スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

家ご飯、家飲みをヘルシーに充実させよう&趣味の掃除についても少し。
今週末に、人間ドックがありますの
恐怖のγ-GTPチェックの時期が、やってまいりました
そんなに、飲み過ぎているハズは、ないのに
(キミ、本気かね)
ナゼか、どうしてか、毎年、ひっかかる。
まさに、女体の神秘ですわね
1年の364日は、異常値でも、全然オッケー
でも、検査の当日だけは、ピカピカの正常値でいたい
そんな小さな希望を、胸に秘め
3日ほど、節制に励むことに。
(やらないよりは、マシよ)
頑張るわよぉぉぉぉ
さて、Pママさんからいただいた太刀魚を、母が料理するシリーズ。
本日が、最終日でゴザイマス
華麗なるフィナーレを飾るのは
・・・塩焼きですの
グリルがあれば、誰にでもできますわね。
おまけに、タレを作る必要も、ありません。
でも、侮るなかれ
これでもかと積み上げられた、白髪ネギの
その香りと、味わいに
ワタクシの小さなハートは、完全に射抜かれました。
この美味しさ、真のネギラーなら
必ずや、分かってくれましょうぞ
太刀魚の塩焼き、てんこ盛りの白髪ネギ
(所要時間15~30分)
材料
(4人分)
太刀魚 4切れ
白髪ねぎ タップリ
★ごま油 大さじ3
(オリーブオイルでも)
★ニンニク 2片
★鷹の爪 1~2本
作り方
①太刀魚に切れ目を入れて軽く塩(分量外)を振り、グリルで焼く。
②ごま油に潰したニンニクとちぎった鷹の爪を入れて、火にかける。
③太刀魚の上に白髪ネギをてんこ盛りにして、アツアツのオイルをかける。お好みでしょう油をかけて食べる。
娘の大親友を、ご紹介します
最近ウチに迎え入れた、カピバラのぬいぐるみ。
名前は「カピちゃん」
お店で出会って、ヒトメボレ
冬は寒いだろうと、洋服を着せてみたり
外出の時も、寝る
時も、いつも傍に置いて
せっせと、お世話している。
そして、娘が、真顔で撮影していた写真
この雛人形、ナニかおかしなところは、ないでしょうか
正解は
どう言うセンスかしら・・・
本当は、犬を飼いたいのは、分かっているの
2014.02.25 | | コメント(4) | トラックバック(0) | 魚
カピパラちゃんが、可愛いです(^◇^)
なんか娘が大切にしていたお猿のぬいぐるみを思い出しました。
同じように、雛壇に飾ってましたよ。
どこに行くにも連れて行っていましたね。
2014/02/25 (火) 17:07:34 | URL | カミさん #- [ 編集 ]
これ・・・
大笑いしてしまいましたよ~~~
この感覚
どうしたらこうなるの??????????って
思いますよね
懐かしかったです・・・
子供って突拍子もないことをして
親を驚かせ・・・
もっと一緒にいたかったなって
しみじみ思いますよ・・・
【麗しの母】フレーズで
傍らに寄り添う
すくるんさんシリーズ大好きです♪
一緒にいること
本当に大事だと思います!
2014/02/25 (火) 21:33:11 | URL | マルチ君の母 #- [ 編集 ]
カミさん様
やはりそうですか!!
ひな壇は、何か特別な感じがするようで
お気に入りのものを並べて、喜んでいます。
カピバラ、下にも置かぬもてなしですよ・・・そう言えばこれ、ヤマハリゾートで買ったんです!
2014/02/26 (水) 21:35:36 | URL | すくるん #- [ 編集 ]
マルチ君の母様
娘が小さい頃は、あまり一緒にいる時間がなかったけれど
一緒にいたいと言ってもらえる時も、あと少しで終わりかな~なんて思うと
麗しの母モードが高まってきますね(笑)
でも、ブログを書いたり訪問したりの、夜のリラックスタイムが減る一方で・・・最近の悩みです(-_-;)
2014/02/26 (水) 21:38:04 | URL | すくるん #- [ 編集 ]
« | ホーム | »
Author:すくるん
マイペースで更新中
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |